2009年08月05日
ソーメン流しの唐船峡
みなさん行ったことあります?
唐船峡
すっんごいとこですね
エレベーターでB4? だったかな?
まで降りて、竜宮城に来たみたいな不思議な空間
きょろきょろ

チケットを買って
なんと案内されたのは400番台のテーブル
400以上テーブルがずらーっと並んでいて
それもすごいお客さんの数
しかも市営っていうのがすごい!
ソーメンがすごいスピードの水の中でぐるぐる回って
(写真がすごいスピードって物語ってるでしょ

子供は大はしゃぎですよ
大人は「これってざるから直接食べてもおんなじだよね・・
まわす必要ってあるんだっけ・・」ってつい冷静になってしまう
いかん いかん
次が毎年行っている 白水館
楽しみは この料理と
中庭である津軽三味線のライブ
心に響いて感動します
翌日は平川動物園にコアラを見に行きました
写真は象ですが・・・
なんせ暑くて、暑くて・・
動物もほとんどばてばてだし

コアラには扇風機があててあったんですが
その扇風機、見てる私達にもくれーってかんじでした
私はコアラよりも、扇風機見てたかもしれない

でもユーカリの葉っぱをおいしそうに食べてたのはしっかり見てきましたよ
floraのHP http://www.hana-flora.com
ネットショップ http://www.eflora.co.jp/shop/ha-flora/
Posted by flora at
14:36
│Comments(3)