2010年01月06日
ひとりランチ

午前中は綾の乗馬教室
今日はタフィーちゃんに乗りました。
今日の先生はちょっと厳しく
目線は遠くを見て
親指は上
肘は曲げて
かかとは下げて少し馬から離す
膝を閉めて
おへそを前に出す
……
先生もう無理です
体力よりも
理解力がついていけない…
先生の
「拳を握ってみて」
の指導に
「手ですか?足ですか?」
と訳のわからない質問をしてしまい
答えが返ってこない…
そりゃあ 手だよね!
まあ それでも少しずつ上達はしてると思ってます。
目標 今年中に障害(棒を飛び越えるの)にトライ!
とりあえずトライだけですよ
ということで
今日の 葉 の1月のランチです
入るときに
「1人ですけどいいですか?」
って聞くんです
すると
「お一人様で~す」
大きな声が店に響く
ちょっとはずかしいのですが
顔を覚えてくれたみたいで
今日はいつもありがとございますって帰りに言われました
これもちょっとうれしいですね
ますますひとりで行きやすくなります
1月のデザートは抹茶ロールと黒豆茶巾でした
美味!
Posted by flora at
11:15
│Comments(0)
2010年01月05日
スケート スイスイ~

お昼ぐらいまでは日が射して暖かかったんだけど
午後は曇ってきて寒っむい 寒い
私はたえきれずに休憩所にこもってます。
こもってる理由はもう一つ!
実は私は子供の頃フィギュアスケートを習ってました。
その頃は一回転ジャンプやスピンができるぐらい滑れたので
20年ぶりとはいえ、滑るぐらいは簡単だろうと思ってました。
まあ軽くスピンの真似ぐらいして見せちゃおうかな~
なんて密かに思い楽しみにしてたのですが…
いざスケート靴を履いて氷上に立つと…
腰はひけてるし、手はバランスとるのにバタバタ回してるし
挙げ句の果てに、子供を支える手が支えられる手になってしまって…
握ってる手に重心がかかるのが怖くて
ママに頼らずひとりで滑って見なさい
と休憩所に逃げ込む結果に至ったわけです。
情けない…
まあでも子供は喜んでたのでいいか
帰りは京町温泉で温泉につかり冷えた体をあっためて帰りました。
充実した1日でした
Posted by flora at
09:58
│Comments(2)
2010年01月02日
新年のウエディング日和

新年最初のウエディングです
新年にふさわしく白グリーンです。
毎週いろんな色を使ったデザインがあるなか
最初が白グリーンなんて
本当に新年にふさわしいですね。
今年も一年頑張って素敵なウエディングのデザインしていきます。
ブログ見てくださってる方々
楽しみにしてください
Posted by flora at
10:36
│Comments(2)