2011年04月17日

専門学校生

専門学校生

今週から宮崎情報ビジネス専門学校の授業が始まりました
少人数なので、新入生と2年生が一緒にレッスンします

私の受け持つクラスはみんないい子たちで
毎週楽しい授業をしています

とはいえ、世代が随分違う
話がかみ合わないことが多々あります

同世代だとは思ってませんが
せめてお姉さんぐらいに考えてたら
何かにつけて、お母さんたちと比べられる
「親知らずが痛くて・・・・」
「私のお母さんも言ってました~」
・・・・・・

「先生のブラウスかわいいですね~
お母さんがこんなの着てたら絶対借りるよね~」
・・・・・・

たぶん彼女たちには、精一杯のお世辞なんでしょう
でも逆効果です・・・・


こないだは、授業が終って送っていくために
「今車を持ってきてるから待っててね!
ロールスロイスを準備してるから」
・・・・・・・
「先生さようなら!お疲れ様でした」

いやいや、そこ笑うところなんだけど・・・

まあ言って「しまった」と思ったのは事実でしたが
とっさに口から出てしまった
オヤジが若い子と話すのに必死になって
あげく、とんでもないオヤジギャグを言ってしまう
というひさんな結末を迎える気持ちが
よ~くわかりました

まさにその時の私でしたから・・・

一人残された私には
さむーい木枯らしが吹いていた
春なのに・・・

画像は春の花 ビバーナム です

floraのHP  http://www.hana-flora.com
オンラインショップ http://flora.ocnk.net/




flora       宮崎市江平西1丁目5-43            0985-26-6164 HP        http://www.hana-flora.com   ネットショップ  http://www.eflora.co.jp/shop/ha-flora/

Posted by flora at 16:23│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
専門学校生
    コメント(0)