2010年09月25日
レッスンから
ひさびさの レッスンから です
今日は基礎科の 贈る花
贈る時の花材の選び方や注意点などをレクチャーし
実習には真っ白な和紙でパッケージの部分から
デザインを考えていただきます
注意しないと
過剰になりすぎて
パッケージを贈ってるみたいになってしまいます
あくまでもシンプルに花が引き立つように・・・
画像はKさんとTさんの作品です
シンプルに手早く仕上げました
さすが上手です
秋の雰囲気が上手に出てますよね~
花材はバラ、パニカム、水引草、おみなえし
おみなえしは秋の七草ですよ~
floraの生徒はドキッとしたかも
私がとっさに聞くんですよ
レッスン中に
「〇〇さん、秋の七草って何があったっけ?」
みなさんとっさにあわてます!!
中には堂々と「知りませーん、習ってませーん」
なんて方も・・・
習ったんですよ~
基礎科にみっちりと!
くず、おばな(すすき)、はぎ、おみなえし、ふじばかま、
あさがお(ききょう)、なでしこ
覚えてね~
flora 宮崎市江平西1丁目5-43
0985-26-6164
HP http://www.hana-flora.com
ネットショップ http://www.eflora.co.jp/shop/ha-flora/
Posted by flora at 18:45│Comments(0)