2009年11月19日

カンガルーポー

カンガルーポー

カンガルーポー さんのご紹介です

ヘモドルム科アニゴザントス属の多年草で
オーストラリアにはたくさん自生しています

実際 koalaさん の写真を見せてもらった時
ゴルフ場にフツーにカンガルーポーが群生していました

フツーに野生のカンガルーも写ってましたけどね・・・

ポーとは前足のことをいい
カンガルーの前足という意味の名前です

その名のとおり
全体に毛が生えていて
先端に切れ込みが入り
そっくりになってきます
カンガルーポー

以前カンガルーポーをデザインしたとき
たくさん入れすぎて
千手観音ならぬ
千足カンポー になってしまい

・・・・・
想像してみて下さい
足が上向きにいっぱいあるところを・・・

自分でも笑ってしまいました

気持ち悪いって言うか・・・
うるさそうって言うか・・・

適量が一番です


flora       宮崎市江平西1丁目5-43            0985-26-6164 HP        http://www.hana-flora.com   ネットショップ  http://www.eflora.co.jp/shop/ha-flora/

Posted by flora at 20:51│Comments(1)
この記事へのコメント
お疲れ様です。今日はスミマセンでした。。。

同じ時間にブログアップしてました~。

日曜日、よろしくお願いします。
Posted by ゆみりんゆみりん at 2009年11月19日 20:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カンガルーポー
    コメント(1)