スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年05月29日

リストランテ ヒロ

東京に行ってきました。
江戸上陸です飛行機

目的はマミフラワーデザインスクールの講師作品展出展です
全国から300名ほどの講師が出展する
2年に一度のビックイベントです


これが私の作品です
 写りこむ花 というテーマを選択して
下前面は鏡になっています
半円を作って円に見えるという作品
どうでしょう?キョロキョロ

翌日からはグルメ三昧レストラン


あの有名な トシ ヨロイヅカ 
スイーツのショップです
1時間待ちぐらいで入れました

デザートはおいしかったのですが・・・
オーダーを終えて
ちょっとお手洗いにと思って
レストルームのドアを開け
どこがトイレか少し迷ったんですよ
(だってどう見ても従業員用通路だったので・・・)
近くに みかん箱をひっくり返したようなものに座って
小さくなってパソコンと電話をしている従業員らしいパティシエに
「トイレは・・・・」
この人見たことある!オドロキ 
まさしくヨロイヅカさん!!

川島なお美さ~ん 机買ってあげて~



これは夜の リストランテ ヒロ です
テレビにもよく出ますよね
パスタは春キャベツとアサリのパスタ

デザート! これがすごかった!!
窒素で作るジェラートです

あのバナナで釘が打てるやつです

銀色の容器にレモン果汁と窒素を入れかき混ぜます
すると写真のようにモクモクとドライアイスのようなものが出てきます
なつかしの歌でも歌おうかと思いましたマイク
古っ赤面

出来上がりのものは何てことないシャーベットだったので
写真は載せてませんが
味はシャーベットよりもずーっと滑らかで
食べたことない食感でした


美術の感覚をやしないにも行きました
ルーブル美術館展
食べてばっかりではありません
(いや実はまだまだ他に数件行ってます)

なんと平日なのに80分待ち・・・・ガーン
江戸の人たちは並ぶの好きですからね~

やっとは入れた頃には ヘロヘロですアセアセ
中もすっごく込んでで
見たかった フェルメールのレースを編む女 なんか
すんごくちっちゃくて 人ごみで少ししか見えなかった

解説は 中尾彬でしたよ
(もち有料だし金貨 並んで借りるけどね)


floraのHP  http://www.hana-flora.com
ネットショップ http://www.eflora.co.jp/shop/ha-flora/




  


Posted by flora at 18:55Comments(0)